2015.11.30 02:30求む「IS情報マン」 外務省の「臨時職員」募集が話題たった1人の「臨時職員」の募集がネットで話題になっている。外務省が2015年11月13日、ホームページで公開した「専門分析員」の募集だ。仕事内容は、「アル・カーイダ,ISIL,中東,アフリカ,東南アジア等のテロ情勢に関する調査業務」。外務省では以前から,外部有識者を積極的に活用し...
2015.11.29 02:30テレビの見すぎで怖いのは・・・な、なんと死亡率がアップ!テレビの見すぎは健康によくない――と言われてきた。どうやら、よくない程度ではすまないらしい。最新の研究で、見る時間が長くなるほど死亡率がアップすることがわかった。主要な病気はもちろん、自殺まで含めたすべの死亡率に悪影響を与えるというのだ。米国立がん研究所は、1995~96年の時点...
2015.11.28 02:30富士山は6A、高尾山は2A・・・山にも「偏差値」があることを知っていますか?一時ほどではないが「山ガール」は今も健在だ。中高年でも健康のため、あるいはリフレッシュもかねて山歩きや登山を楽しむ人は少なくない。でも遭難や転落、落石事故、心臓疾患による死亡事故も後を絶たない。美しい山は危険と背中合わせなのだ。長野県では2013年に300件の遭難事故があり、死亡...
2015.11.27 02:30トマム「爆買い」には驚いた 次はどこがターゲット?中国人による「爆買い」が一段とエスカレートしている。都心のデパートや量販店でまとめ買いするだけではない。なんと、北海道の人気リゾート施設「星野リゾート トマム」(占冠村)を丸ごと買い取ってしまった。こんなところまで、と衝撃が広がっている。「トマム」は、氷の家が並ぶアイスビレッジや...
2015.11.26 02:30やっぱりオリーブオイルはすごかった 乳がん予防にも効果肌の保湿にいい。整腸作用がある。循環器系の病気の予防に役立つ――オリーブオイルには様々な効能がある、と喧伝されている。加えて、スペインの王立カルロス3世研究所の研究チームは、「地中海食」に乳がん発症リスクを抑える効果があり、特にエクストラバージンオリーブオイルを加えるとその効果が...
2015.11.25 02:30エド・はるみさんだけじゃない 大学院で学び直す女性芸能人たち思わず「グー」と叫んだに違いない――お笑い芸人のエド・はるみ(51)さんがブログで、慶應義塾大学大学院の修士課程に合格したことを2015年11月12日に報告した。16年春からシステムデザイン・マネジメント研究科で、「笑顔で学ぶ 『人財育成プログラム作り』」の研究をするのだという。...
2015.11.20 02:30立花隆さんが怒っている! 文学部は不要なの?「文学部」に注目が集まっている。文藝春秋の文芸雑誌「文學界」12月号(2015年11月7日発売)が、文部科学省が6月に通知した、国立大学の人文社会系の縮小方針に反対し、「『文学部不要論』を論破する」を特集したのだ。4人の有識者のインタビューや寄稿など計38ページの大特集。中でも「...
2015.11.19 02:30インフルエンザワクチン値上げ 「効果」は高まったのか?「タミフル」は?インフルエンザが流行する季節が近づいてきた。2015年は、ワクチンが対応するインフルエンザの型が3種類から4種類に増え、接種費用は500~1000円程度値上がりしている。ならば予防効果も高まるはずと信じたいが、実際はどうだろう。専門家によれば「ワクチンは罹患リスクを下げるもの。接...
2015.11.18 02:30浜崎あゆみ、藤あや子、スガシカオ、サカナ・・・なぜ歌手は突発性難聴になるの急に難聴になる歌手が目立っている。人気ロックバンド「サカナクション」のボーカル、山口一郎さんが2015年11月1日放送の「情熱大陸」(TBS系)で突発性難聴のため右耳が聞こえないと明かした。2010年に急なめまいと耳鳴りで診断を受け、医師から病名を告げられたが、公演などで忙しく治...
2015.11.15 02:30TOEIC出題形式を変更 来年5月に導入2015年11月5日、TOEICプログラムの開発機関であるEducational Testing Service(ETS:米国ニュージャージー州プリンストン)は、TOEICテストの出題形式を変更すると発表した。2016年5月29日の公開テストから導入される。出題形式の変更は前回の...
2015.11.13 02:30高校生が乾電池600本で電車を走らせる――夢を実現、ギネス世界記録埼玉県川越工業高校電気科の生徒たちが、乾電池で動く電車をつくって実際の線路を走らせ、ギネスの世界記録として認定された。電車は、パナソニックの単1形乾電池エボルタ600本を動力にしたオリジナル車両。ベニヤ板や鉄製で全長4,1メートル、高さ2,9メートル、幅1,5メートル、重さ1.1...
2015.11.12 02:30米アマゾン、シアトルに初の「リアル」書店オープン2015年11月3日、米インターネット通販大手アマゾン・コムが、本社を置くシアトルに「リアルな」書店をオープンした。店名は「アマゾン・ブックス」。同社が店舗を構えるのは20年前に書籍のオンライン販売を始めてから初の試みだ。アマゾン・ブックスでは5000~6000冊の雑誌や書籍を扱...