『LOVE JAPAN 世界は日本を愛している』――これは本当です!

日本を訪れる外国人が爆発的に増えている。2015年は前年の約5割増、年間2000万人に迫りそうだ。
都心のデパートや量販店は家電製品から薬や化粧品、さらにはコンドームやオムツまで、多種多様な日本製品を「爆買い」する中国系の人々で大賑わい。東京や大阪、京都といった大都市だけでなく、地方の温泉やスキー場にも世界各国から観光客が押し寄せる。
テレビでは日本が大好き、日本に魅せせられた、という外国人の話題が毎日のように流され、彼らの関心は、和食や桜、盆栽、温泉といった伝統的な日本から、アニメや漫画などに代表されるポップ・カルチャーまで多岐にわたっている。日本通の外国人による「日本大好き本」も次々出版されている。
戦後70年のなかで、初めて経験する「空前の日本ブーム」。2020年の東京五輪に向けて、ブームはさらに加速するとみられている。
いったいなぜ彼らは日本にやってくるのか。日本で何をしているのか。日本のどこに魅力を感じているのか? Gogetterzにとっても興味が尽きないところだ。
2015年9月28日に発売された電子書籍『LOVE JAPAN 世界は日本を愛している』は、日本の製品や文化に驚嘆し、称賛する外国人たちなのリアルな反応を、ニュースに即してまとめたものだ。世界が愛する日本の食、製品、カルチャー・・・、さらに観光地などでの出来事や彼らの目に映る日本人について丁寧に詳細にリポート、政治的には微妙な関係にある中国、韓国からの「意外な愛」も紹介している。いまの「日本ブーム」を様々な角度から読み解く、電子書籍ならではのタイムリーな一冊だ。

0コメント

  • 1000 / 1000