ベターホーム協会が30年ぶりに『お料理一年生』の新版

「ブロッコリーは水からゆでる? それともお湯から?」「とりささみの筋はどうやってとる?」
料理教室などで知られるベターホーム協会は2015年9月、料理の基本書とそして人気を集めてきた『ベターホームのお料理一年』を30年ぶりに改訂し、『新ベターホームのお料理一年生』を出版した。
包丁の持ち方や、調味料の計測法、電子レンジの加熱や冷凍保存のポイントなど、迷いがちなキッチンの疑問に、料理教室50年の実績をもとに答えている。料理の初心者だけでなく、経験豊富なベテランにも満足できる1冊と自負している。
1985年に出版された『お料理一年生』は累計65万部のロングセラーとなっていた。旧著は世代を超えて読まれてきたが、新著は食生活の変化や新しい食材などに対応した内容となっている。
新著はサイズが2種類。レギュラー版は、キッチンで広げやすいハンディサイズ(A5判)。大きな文字と写真で見やすいワイド版(A4版)も同時発売している。

0コメント

  • 1000 / 1000